理科の授業教育を行う小中学校、研究会などに助成します。
理科教育助成によって大きな成果をあげ、かつ成果の波及効果が期待できる助成校に「理科教育賞」を授与します。
女子小中高生を対象に、理系分野における興味・関心の向上や能力の育成を目的とした活動を表彰します。
Society5.0 (超スマート社会) をリードする人材づくりを目指し、リーダー資質を萌芽・育成するプロジェクトです。
子どもも先生も「ものづくり」で楽しく学び、育つ――「理科教育助成」実施校の先生に聞く(第15回)栃木県下野市立祇園小学校
「書く」を軸に子どものサイエンスコミュニケーション力を養う――「理科教育助成」実施校の先生に聞く(第14回)栃木県下野市立古山小学校
先生が「意識」をもって、子どもの「自らかかわり」「考えを深め合う」を引き出す――「理科教育助成」実施校の先生に聞く(第13回)神奈川県横浜市立三ツ沢小学校
第8回理科教育賞「大賞」の下野市立祇園小学校に賞状と盾を贈呈しました
第8回理科教育賞贈呈式をオンラインで開催
人材育成を通じて、豊かな未来社会の実現を目指します。