復興支援を行った助成校を訪問しました
2024年1月に発生した能登半島地震の被災地に対し、学校教育の復興を支援するため2024年8月に緊急資金援助を行いました。石川県珠洲市・輪島市・能登町・穴水町の小中学校全28校に総額2000万円の助成金を贈り、理科教育の復興に役立ててもらうものです。
2025年7月3日(木)、助成対象校のうちの2校、珠洲市立直(ただ)小学校と、珠洲市立みさき小学校を訪問し、理科の授業を参観するとともに、校長先生からお話を伺いました。
子どもたちは元気よく理科の授業に臨んでおり、学校での日常生活を取り戻しているように映りました。また、助成金で購入した理科の教材や電子機器を効果的に使っている様子でした。
校長先生からは、子どもたちへのケアをとりわけ重視して、学校運営に取り組まれていることを伺うことができました。
直小学校とみさき小学校の復興の様子をご一読いただければと思います。